新卒・中途採用サイト

職種紹介

建築施工職

商業施設や病院、事務所ビル、物流施設など、建物をつくる過程の全てをマネジメントします。建物をつくるのに組立説明書はありません。現場監督として、自分自身で工事を計画し管理していきます。様々な関係者と密に連携しながらプロジェクトを遂行する、言わば、現場の旗振り役です。

土木施工職

主に福島県・いわき市発注のトンネルや橋梁などの交通インフラ、また河川や海岸の堤防工事などの土木関連施設を舞台に品質、工程、安全、原価、作業環境などすべてをマネジメントするのが、土木施工の役割です。お客様や地域の方々など、人と人をつないで想いをカタチにし、まちの価値向上を図る仕事です。

プラント施工職

化学プラントを中心に、施工計画の策定、現場管理、品質管理、予算管理を担当します。プラント特有の高い技術力と安全管理、複雑な工程管理が求められますが、機械・電気・計装の専門知識を活かしてプロジェクトの進捗を管理し、安全かつ効率的な施工を実現します。

建築設計職

クライアントの要望を基に、機能性などを考慮した設計図を作成し、3Dモデルやプレゼンテーション資料を基に関係者とコミュニケーションを図ります。土地の特性や法規制を調査も行い、施工段階では、設計通りに進行するよう管理します。そのためコミュニケーション能力や創造力が求められる重要な役割です。

事務・営業職

将来的には会社の中核を担う人材として、営業や事務など多種多様な業務に携わっていきます。

事務

事務職は、会社全体の業務が円滑に進むようサポートし、多くの部署と連携しながら業務を進めています。総務、経理、人事、現場のバックオフィス業務などで活躍し、日々の業務に取り組んでいます。技術者のように現場で直接活動することはありませんが、会社の基盤をしっかりと支え、当社の「ものづくり」において欠かせない存在です。

営業

一般的な営業が既存の商品を販売するのに対し、ゼネコンの営業はまだ形のないアイデアを提案することが特徴です。長期的な視野をもってお客様と信頼関係を築き上げることが大切です。また、「情報」が最も重要な資源であり、これを逃さずに迅速に提案に結びつけることが求められます。多くの人との出会い、そして、つながりを大切にする仕事とも言えるでしょう。